太れないのは遺伝なのか?

痩せすぎで太れないのは遺伝なのか?

家族や親せきに太れない体型が多い…

先祖代々、家系的に痩せすぎが多いなぁ…。

遺伝で体型を気にする方も多いでしょう。

確かに親子や兄弟で太ってたり、痩せてたりを見かけることがあります。

体型は本当に遺伝で決まるのでしょうか?

太れないのは、遺伝や生まれつき?

遺伝が太れない体型に関係あるのか?
太れない体型に遺伝が関係ある?

家族や親せきに痩せすぎ体型が多かったり、太っている人がいない家系は確かにあります。

ちなみに私の家系は痩せ型が多く、私以外、なぜか家族全員糖尿病か糖尿病予備軍です。

私も糖尿病に気を遣っています…。 (^^;

若い時の体型は参考外

ほとんどの人は20歳前後の若い時って痩せています。

ところが、40歳を過ぎるころにはビックリするくらい太ってたりします。

昔の写真を見ると、痩せていることがほとんどですよね?

20歳から中年になっても体型が変わらない人もいますが、中年になって痩せる人はほとんどいません。

人間の遺伝的特徴は45歳くらいに現れやすいと言われてます。

なので、遺伝的体型を判断するには中年以降の体型を見ることにしましょう。

太れない体質は遺伝するのか?

太れない体質は遺伝する?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35673?page=5

コチラの研究結果によると「デブ」の項目にもあるとおり、体格は遺伝しやすいみたいです。

一方で、「成人すると食生活で変わる」とも書かれていますね(^^)

太りやすい環境とは、豊富に食べ物がある状況や生活習慣を指しているのでしょう。

遺伝しやすいのは体格に限らず、身体的特徴全般にわたっています。

病気は遺伝と関係ない?

病気は遺伝しないんです。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35674?page=2

身体の特徴は間違いなく遺伝しますが、一方でそれに比べると病気は遺伝しないんですね。

ちなみに胃下垂は、遺伝と関係ないみたいですよ!

オマケですが、糖尿病も遺伝しやすいみたいです><

体型は、遺伝と関係ないのかも…

生活習慣が関係している可能性が高いと言えます。

お父さんは太っているのに息子はガリガリ…ということもあります。

親子の年齢差があるわけで、息子が中年になってみないとわかりません。

また、病気になって、突然、別人のように痩せてしまう人もいます。

さらに、結婚するとパートナーの食生活の影響を受けて、体型が変わることもあります。

勝手に「あの家系はガンの家系だとか、家族全員高血圧…」とかよく言われますよね。

遺伝子レベルで引き継いでいるかは確証がなく、生活習慣が関係している可能性が高いと言われてます。

家族の食生活が影響していることも

家族は食生活を共有するので影響しているかもしれません。

家族は食生活を共有するので、体型に影響しているかもしれません。

友人などに話して、他の家庭と比べてみてください。

神経質、食事量が少ない

神経質で物事を深く考えすぎて食欲が落ちたり、食事量が少ない家族もいます。

外出が少なくて巣ごもりが多い家族、運動不足で食欲がわきにくい家庭もあり得ますよね。

また、家庭の様々な理由から時間的に不規則で、三食をしっかり食べてなく一日の摂取カロリーが少ないこともあります。

好き嫌いが似ている

食べ物の好き嫌いが似ていると体型が似てきます。

献立メニューや食事量で体質や体型が家族で似てきます。

味の濃い薄いや、甘いもの好き、塩辛いもの好き、もありますよね。

ゆえに体型も似てくるというのです。

早食い、食事時間が不規則

早食いは消化が悪かったり食べ過ぎを引き起こす原因となります。

よく噛んでいないことも多く、胃腸に負担をかけてます。

家族全員が早食いだと、意識せずに自分もそうなってる可能性が有ります。

夕食が20時以降の家庭では、寝る時に消化が間に合っていない可能性が有ります。

これも胃腸の調子を崩すきっかけとなり得ます。

粗食、またはジャンクフード好き

粗食を好む家庭や、野菜中心の家庭もあるでしょう。

タンパク質、炭水化物を摂らないと、やはり摂取カロリーも低下します。

逆にファストフードなどのジャンクフード好き家族も多いでしょう。

アルコールを大量摂取する大酒のみの家族もいるでしょうね…。

添加物や動物性油脂やアルコールは胃腸を不健康にして、食欲増進を妨げている可能性があります。

生活習慣病に詳しい食生活の専門カウンセラーもいますので、検診時に相談してみて下さい。

まとめ、生活習慣の共通が…

家族全員が例外なく痩せているのは、共有している生活習慣が関係している。

遺伝とは言っても、家族独特の食生活や生活習慣からの「痩せ体型」かもしれません。

痩せすぎ体型が遺伝と関係するのかは、完全に解明されてません。

ただ、家族全員が例外なく痩せているのは、共有している生活習慣が関係していると考えてもいいでしょう。

家族の生活習慣を見直す

家族全員が胃腸が弱く疲れやすい時は、生活習慣が影響していると思われます。

生活習慣の基本となるのが、食事と睡眠です。

食事メニューはもちろんですが、食事にかける時間やいつ食べてどんな時は食べないようにするかなど、話し合うと良いでしょう。

生活習慣を見直して、正しく消化吸収できるように胃腸の調子を上げていけば、家族全員が健やかで痩せすぎ体型から抜け出せるようになるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました